Skip to main content
検索して必要な情報を見つける

検索して必要な情報を見つける

2 分読むのにかかります

Dropbox Dash は、自然言語処理(NLP)を使用することで、あなたの検索内容をまるで人間が理解するような方法で把握します。キーワードだけに頼るのではなく、検索の意図を捉えます。時間が経つにつれて、あなたの検索の仕方を学習し、コンテキストと設定に基づいて結果の品質が向上します。また、優れたアクセス制御機能も Dash の特徴です。Dash で各ユーザーに表示されるのは、アクセス権限があるコンテンツのみです。

効果的に検索を行うためのベストプラクティス

  • キーワードや質問を使用して具体的に検索する:具体性を意識して検索することで、検索結果の絞り込みや関連情報を見つけやすくなります。

  • フィルターを使用して検索結果を絞り込む:日付、ファイル形式、アプリなど別に検索結果を絞り込むことができます。

  • ナレッジベースを定期的に更新する:頻繁に使用するドキュメントやファイルが最新の状態であることを定期的に確認しましょう。これにより、検索結果の精度が向上し、関連性の高い情報を常に見つけられるようになります。

  • 検索履歴を使用して、以前のクエリと結果を再表示する:頻繁に使用する情報をよりすばやくスムーズに確認できます。

役立つヒント

  • 管理者:

    • 検索結果の質を高めるために、少なくとも 3 つ以上のアプリを追加しましょう。追加するアプリの数が多ければ多いほど、関連性の高いインサイトを取得できる確率が高まります。たとえば、OneDrive、Google カレンダー、Gmail などの追加をおすすめします。

    • 部門やプロジェクトチーム別にアクセス権限を設定するために、ネイティブアプリでグループを作成しましょう。

    • アクセス権限の設定レベルを定期的にモニタリングし、その都度必要に応じて調整しましょう。

    • 機密性の高い情報にアクセスできるユーザーを適切に制限するために、機密情報へのアクセス権限を階層的に設定しましょう。

  • メンバー:

    • ご自分用にカスタマイズしたフィルターを使用して、コンテンツを効果的に検索しましょう。

長いドキュメントの要約

要約ツールは、長いドキュメントやディスカッションの概要をすばやく把握できる AI を利用した機能です。

このツールの仕組み

検索バーを使用するか、アクティビティフィードで、要約したいドキュメントを見つけます。

ファイルが見つかったら、タイトルの横にある要約して質問する(きらめきマーク)を選択します。

するとコンテンツの簡潔な概要が生成され、キーポイントと重要な情報が強調表示されます。

注:要約したい特定のドキュメントがある場合は、[アシスタント]にアクセスしてファイルをアップロードまたは選択し、ファイルの要約作成をプロンプトで指示することも可能です。

質問回答ツールの使い方

質問回答ツールは、アプリやドキュメント上にある情報を検索することで、特定の質問にすばやく回答できるよう設計されています。たとえば、Confluence に今年の会社の戦略に関する説明のコンテンツを保存していると想定します。Dash に Confluence アプリを追加した場合、Dash は Confluence 上のドキュメントから情報を取得して関連する質問に回答することができます。

使用方法

  1. 検索バーにクエリを入力します。

  2. アプリ上のドキュメントの内容に応じて、右側の「 回答」パネルに回答が表示されます。

  3. 回答が満足のいくものでない場合:

    • 質問を言い換えるか、コンテクストを追加して検索結果を絞り込みます。

    • サムズアップ(いいね)ボタンまたはサムズダウン(不満足)ボタンを使って、検索結果の関連性についてのフィードバックを提供します。このフィードバックは、今後の精度向上に役立ちます。

  4. 必要な情報が見つかるまで、クエリを調整して検索を続けます。